新宿警察署捜査二課をかたる者からウソの電話が東京都内に入っています

小金井警察署からのお知らせです。

【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

新宿警察署捜査二課をかたる者からウソの電話が東京都内に入っています。
■電話の内容
・「あなた名義の口座が犯罪に使われている」
・「あなたは事件の容疑者になっている」
・「17時までに新宿警察署に来てください」
■この後、犯人はトークアプリのビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せてきて、不安をあおってきます。
■「あなたの資産を調査する」などと理由をつけ、ネットバンキングなどで指定の口座にお金を振り込むように要求してきます。
★固定電話だけではなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきます。
★国際電話番号(「+1」などからはじまる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されています。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を無料で止めることができます。最寄りの警察署または、国際電話不取扱受付センター0120ー210ー364へご連絡ください。
★警察から電話がかかってきた場合、相手の名前、所属などを確認した上で、一旦電話を切り、正しい警察署の電話番号を調べ、最寄りの警察署まで確認をしてください。

【問合せ先】新宿警察署 03-3346-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

小金井警察署からのお知らせです。

■本日(7月25日(金))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・日吉町

■電話の内容
・「市役所の健康福祉課です」
・「医療費の還付金があります」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】小金井警察署 042-381-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

救急車ひっ迫アラートの発令!

 小金井消防署からのお知らせです。
 本日、救急車の出場件数が著しく増加しており、「救急車ひっ迫アラート」が発令されました。真に救急車を必要とする方のために救急車の適時・適切な利用にご協力をお願いします。
 なお、意識がない、けいれんが止まらない、物をのどに詰まらせた等があれば速やかに119番通報をしてください。
 こんな症状があったら迷わず救急車を!⇒https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/content/000032575.pdf
 また、救急車を呼ぶか判断に迷ったら・・・
(#7119)https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuu_adv/soudan-center.html
(救急受診ガイド)https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kyuuimuka/guide/main/index.html
 救急車ひっ迫アラートについて
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/fs/koganei/page_00074.html

【問合せ先】小金井消防署予防課防火査察係 042-384-0119 (内線520)

新宿警察署捜査二課をかたる者から嘘の電話が東京都内に入っています

小金井警察署からのお知らせです。

【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が全国各地に入っています。
■電話の内容
・「あなた名義の口座が犯罪に使われている」
・「あなたは事件の容疑者になっている」
・「新宿警察署まで来てください」
■この後、犯人はトークアプリのビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せてきて、不安をあおってきます。
■「あなたの資産を調査する」などと理由をつけ、ネットバンキングなどで指定の口座にお金を振り込むように要求してきます。
★固定電話だけではなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきます。
★国際電話番号(「+1」などからはじまる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されています。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を無料で止めることができます。最寄りの警察署または、国際電話不取扱受付センター0120ー210ー364へご連絡ください。
★警察から電話がかかってきた場合、相手の名前、所属などを確認した上で、一旦電話を切り、正しい警察署の電話番号を調べ、最寄りの警察署まで確認をしてください。

【問合せ先】新宿警察署 03-3346-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

救急車ひっ迫アラートの発令!

 小金井消防署からのお知らせです。
 本日、救急車の出場件数が著しく増加しており、「救急車ひっ迫アラート」が発令されました。真に救急車を必要とする方のために救急車の適時・適切な利用にご協力をお願いします。
 なお、意識がない、けいれんが止まらない、物をのどに詰まらせた等があれば速やかに119番通報をしてください。
 こんな症状があったら迷わず救急車を!⇒https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/content/000032575.pdf
 また、救急車を呼ぶか判断に迷ったら・・・
(#7119)https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuu_adv/soudan-center.html
(救急受診ガイド)https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kyuuimuka/guide/main/index.html
 救急車ひっ迫アラートについて
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/fs/koganei/page_00074.html

【問合せ先】小金井消防署予防課防火査察係 042-384-0119 (内線520)

新宿警察署捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています

小金井警察署からのお知らせです。

【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

新宿警察署捜査二課をかたる者からウソの電話が関東地方及び東京都内に入っています。
■電話の内容
・「あなた名義の口座が犯罪に使われている」
・「あなたは事件の容疑者になっている」
・「新宿警察署に来てください」
■この後、犯人はトークアプリのビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せてきて、不安をあおってきます。
■「あなたの資産を調査する」などと理由をつけ、ネットバンキングなどで指定の口座にお金を振り込むように要求してきます。
★固定電話だけではなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきます。
★国際電話番号(「+1」などからはじまる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されています。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を無料で止めることができます。最寄りの警察署または、国際電話不取扱受付センター0120ー210ー364へご連絡ください。
★警察から電話がかかってきた場合、相手の名前、所属などを確認した上で、一旦電話を切り、正しい警察署の電話番号を調べ、最寄りの警察署まで確認をしてください。

【問合せ先】新宿警察署 03-3346-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

救急車ひっ迫アラートの発令!

 小金井消防署からのお知らせです。
 本日、救急車の出場件数が著しく増加しており、「救急車ひっ迫アラート」が発令されました。真に救急車を必要とする方のために救急車の適時・適切な利用にご協力をお願いします。
 なお、意識がない、けいれんが止まらない、物をのどに詰まらせた等があれば速やかに119番通報をしてください。
 こんな症状があったら迷わず救急車を!⇒https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/content/000032575.pdf
 また、救急車を呼ぶか判断に迷ったら・・・
(#7119)https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuu_adv/soudan-center.html
(救急受診ガイド)https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kyuuimuka/guide/main/index.html
 救急車ひっ迫アラートについて
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/fs/koganei/page_00074.html

【問合せ先】小金井消防署予防課防火査察係 042-384-0119 (内線520)

新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が東京都内に入っています。

小金井警察署からのお知らせです。

【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が東京都内に入っています。
■電話の内容
・「あなた名義の口座が犯罪に使われている」
・「あなたは事件の容疑者になっている」
■この後、犯人はトークアプリのビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せてきて、不安をあおってきます。
■「あなたの資産を調査する」などと理由をつけ、ネットバンキングなどで指定の口座にお金を振り込むように要求してきます。
★固定電話だけではなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきます。
★国際電話番号(「+1」などからはじまる番号)からかかってくる詐欺の電話が数多く確認されています。
★固定電話・ひかり電話にかかってくる海外からの電話を無料で止めることができます。最寄りの警察署または、国際電話不取扱受付センター0120-210-364へご連絡ください。
★警察から電話がかかってきた場合、相手の名前、所属などを確認した上で、一旦電話を切り、正しい警察署の電話番号を調べ、最寄りの警察署まで確認をしてください。

【問合せ先】新宿警察署 03-3346-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

救急車ひっ迫アラートの発令!

 小金井消防署からのお知らせです。
 本日、救急車の出場件数が著しく増加しており、「救急車ひっ迫アラート」が発令されました。真に救急車を必要とする方のために救急車の適時・適切な利用にご協力をお願いします。
 なお、意識がない、けいれんが止まらない、物をのどに詰まらせた等があれば速やかに119番通報をしてください。
 こんな症状があったら迷わず救急車を!⇒https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/content/000032575.pdf
 また、救急車を呼ぶか判断に迷ったら・・・
(#7119)https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuu_adv/soudan-center.html
(救急受診ガイド)https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kyuuimuka/guide/main/index.html
 救急車ひっ迫アラートについて
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/fs/koganei/page_00074.html

【問合せ先】小金井消防署予防課防火査察係 042-384-0119 (内線520)

小金井警察署(強盗)

小金井警察署からのお知らせです。

【このメールは、小金井警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

2025年7月20日(日)、午前0時00分ころ、小金井市本町3丁目付近で強盗事件が発生しました。
■事件の内容
自宅に侵入され、脅され上、怪我をさせられた。
男1人、年齢30歳から40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格太め、黒色シャツ、黒色の目出し帽を着用。
【地図】https://mail.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/map/town/13210008003
【問合せ先】小金井警察署 042-381-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html